あらゆる「カタチ」で伝える。最適な看板をトータルサポート。

建物の正面や側面などの壁面に設置する看板です。ベースとなる下地にインクジェットで出力した看板デザインを貼ります。スポットライトを設置すると夜間にも効果を発揮するのでおすすめです。

ロードサイド(路面)の店舗や会社には必要不可欠な看板です。高さや大きさをとることが可能で、より多くの認知に有効です。状況に応じてスポットライトや内照式の電気が必要になります。

奥行きや立体感を加えることで視認性が向上し、視覚的に興味を引くデザインとなります。これにより個性を表現しながら注目を集め、ブランドやメッセージを効果的に強調でき、さらに低コストで導入できる点も大きな魅力です。

窓ガラスを有効に使えるウインドウサイン。文字・イラスト・写真はもちろんすりガラス調の目隠しも可能です。ガラス面に貼るだけですので比較的安価に導入が可能で、気軽に貼替えることで流動的な宣伝効果にも対応できます。

建物側面に突き出した形で設置された看板です。正面・裏面の二方向から見ることができ、歩行者などへの認知度が高くなります。また狭い間口などにも設置できることが特徴です。建物側面や道路側のポールなどを利用します。

店舗の入口に設置しメイン看板の補助的な役割を果たします。入口付近に置き、立ち止まって見ることを想定し店舗の紹介や詳しい情報を案内できます。移動できることが利点で、形も大きさも様々で豊富な種類がございます。

不動産物件や店舗・会社から離れた場所を案内する際に使われる看板です。また奥まった場所などに建物がある場合などに効果を発揮します。地面などに基礎を作って立てる必要があります。誘導性と宣伝効果を兼ね備えたサインとして活用できます。

キャンペーンやイベントなどの店舗利用から学校の催し物・スポーツなどで良く使われるサインです。利用期間によって最適な生地を選び、強風で飛ばされたりしないよう加工・設置する必要があります。建設現場の養生シートなども対応いたします。

文字やロゴなどを立体的に加工し夜間は内照式のLEDにてアピールをすることができます。イメージを崩すことなくご希望通りのデザインをすることが可能で、LED使用により省電力・長寿命を実現します。看板をよりスタイリッシュにインパクトを持たせたい方におすすめです。

ポスターやタペストリーなど主に店舗などで使用される各種ディスプレイ・サインも承っております。催事やキャンペーン用の短期掲示から、店舗装飾としての長期設置まで、目的に応じた最適なディスプレイをご提案いたします。

木材ならではの風合いやディテールを活かしつつ、レーザー加工によって多様な看板を製作できます。温かみや安心感のある雰囲気を演出できるため、看板・サインはもちろん、メニュー表や各種案内表示にも最適です。

営業車などのカーマーキングやカーラッピングやのぼり旗、テント看板などの実績もございます。お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせは
電話受付時間:平日8:30~17:30メールでのお問い合わせは